fishing はいいけれど、Phishing はお断り|BBM-NET ビービーエムネット あなたに快適なインターネットサービスを。

ブログ

2021年12月20日

fishing はいいけれど、Phishing はお断り

最近ニュースサイトで度々「フィッシングメール(SMS)」についての注意喚起を伝えるニュースを見かけるようになりました。
実際いくつかそれらしいメールや SMS 受け取った経験があります。

今回はそんなフィッシング詐欺についてです。

フィッシング詐欺とは

フィッシングは Phishing と書きます。(日本では釣り(fishing) と洗練(sophisticated)の造語といわれているようですが、他にも所説あるようです)
フィッシング詐欺は実在する企業やサービスを名乗ったメールや SMS を使って詐欺サイトに誘導し、個人情報を不正に入手する行為の事です。

実際のフィッシングメール(SMS)の例

こちらは実際に送られてきたメールの例です。
日本語のおかしい所があったり、カード会社なのに「口座」とか「当行」となっていたり、送信元のメールアドレスが .cn(中国)だったりと、あやしさ満点です。(「当社」?「弊社」?は微妙)


株式会社***カード
【重要:緊急注意】*** Card不正利用防止のため情報更新を行ってください

*** CARDご利用のお客様

*** CARDご利用いただきありがとうございます。
この度、当社はセキュリティシステムの大幅なアップグレードを実施しているため、ご登録された個人情報を再確認する必要がございます。
つきましては、以下へアクセスの上、ご登録された個人情報の確認にご協力をお願い致します。

クリックして確認します

ご確認をいただけない場合、ご利用の口座に制限がかけされる恐れがございますので、予めご了承下さい。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
-----------------------------------------------------------------------
※本メールは、お届けのメールアドレスへお取引の受付をご連絡するものです(本メールの再送依頼は受け付けておりません)。
【不正送金被害にご注意ください】 偽のメール等で誘導された当行を装う偽サイトに、お客さまの口座情報やワンタイムパスワード等を入力すると、不正送金被害にあう危険があります。
【メールの内容に身に覚えがない場合】 本メールに対するメールでのご返信お問い合わせはお受けしておりません。メールの内容に身に覚えがない場合や、サービス等についてくわしく知りたい場合は、当行ホームページをご覧いただくか、以下より電話番号を確認の上、お問い合わせください。
> 問い合
-----------------------------------------------------------------------
どうぞよろしくお願いいたします。
【配信元】 株式会社***カード
Copyright © ***card Co.,Ltd. All Rights Reserved.



SMS では宅配便の不在連絡のようなものが届いています。
まず、どこの事業者か書いてないし、「、」と「。」が間違っていたり、確認先が https ではなく、更にそのサイトのホスト名が間違っても企業が使うとは思えないもの(Free Dynamic DNS)だったりしています。


お荷物の住所が不明
でお預かりしており
ます、確認してくだ
さい。http://***


SMS の場合は相手の電話番号が表示されるので、その番号を検索してみると、「フィッシングに使われている」と出てくる場合があります。

フィッシングに関する情報を得る

フィッシング対策協議会」という組織があります。
この組織は JPCERT/CC が事務局となり、IT関連や金融関連の事業者が主なメンバーとなって活動しています。

ホームページには最近のフィッシングメールの情報をはじめ、統計情報や、消費者向け・事業者向けの資料などがアップされています。
実際にフィッシング被害に遭わないためにも、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。

TOPに戻る
本サイトに掲載されている内容、写真の無断転載を禁止します。
Copyright © BBM-NET Media Supply International Co.,Ltd. All Rights Reserved.